この記事は以前ブログにアップした記事をリライトしたものです。
パチンコ屋で台を移動する時にICカードを抜き忘れてしまったり、移動中に落としてしまった経験ってありませんか?
こうなった時はすぐ店員に確認すれば、大抵は落し物としてカウンターに届いていると思います。
しかし、
ICカードを盗難された場合は店側はどういった対応をしてくれるのでしょうか?
この記事ではICカードが盗難された場合の対処方、私が体験した「ICカード盗難事件」、ICカード盗難予防策についてご紹介します。
ブログ記事の最後までお付き合いして頂けると幸いです。
ICカードを盗難された場合の対処方
結論から言います!
ICカードが盗難された場合、警察の介入無しで中のお金が戻ってくる可能性は少ないです!
おそらく、「店員に言って監視カメラを見れば犯人なんて一発で分かって解決するだろう!」
と思っている方が多いと思います。
たしかにパチ屋には監視カメラが多数設置しており、ホール内に死角はありません。
しかし、店員さんは基本的に警察に提出された「被害届」がないとカメラの確認含む、本格的な捜査をしてくれません。
それでは、私の実体験に基づく、盗難から返金までの詳しい流れを説明させていただきます。
【体験談】パチ屋でカード盗難にあった時の流れ
稼働中に私の携帯が鳴り、ICカード(9000円分)を入れっぱなしにしたまま席を立つ
↓
席に戻るとICカードが行方不明
↓
店員に確認
↓
店員が監視カメラをチェック
※私には見せてくれませんでした。
↓
ある人物が私の台からICカードを抜きだし、清算後、別の台で遊戯していたことが判明
店員さんが犯人確保
↓
店長クラスの店員さんから
「店としてはこれ以上のことは被害者の同意の元、警察を呼ばないと動けませんが、
警察に連絡し犯人確保に協力してくれませんか?」と言われたので警察に連絡
↓
警察到着まで私と犯人を店内別室に待機させる。
↓
警察到着
警察と店員で監視カメラのチェック
鑑識(らしき人)も入る
↓
店からの要望で
閉店後に犯人はパトカーで
私は自分の車で警察署へ
↓
警察で取り調べが行われる。
もちろん犯人と私は違う部屋。
↓
被害届を出すか出さないかと言われ、私が「出さない」と答えると
供述書(被害者)に「犯人の処罰を望みません」といった内容を記入させられる。
↓
犯人から警察の方を経由し9000円(現金)が戻る
↓
おしまい
盗難被害を経験した私がみなさんに伝えたいこと
特定を防ぐため一部内容を省略しました、流れは大体こんな感じです。
事件が発生したのは22時で警察から帰れたのは0時過ぎくらいだった気がします。
店員さん曰く、ICカードの盗難はよくあることらしいですが、犯人が見つかるケースは稀なようです。
今回は犯人がICカード盗難後もホールにいて、しかも遊戯をしていたのでスピード解決ができました。
私としては揉め事は避けたかったので、お金が戻ればよかったのですが、店員さんが「悪の芽をつぶすために協力してください」(マジで言ってた)と言っていたので警察沙汰まで発展してしまいました。
どうやら、被害届がない場合は店は何もできないらしいです。
みなさんにお教えしたいのは
ホールは何もかも分かっているということです。
・ICカードの貸し借りボタンを押した回数
・席を離れた時間
・犯人の挙動
この全てが監視カメラとデータに記録されていました。
今回のケースは私がICカードを入れっぱなしにしていたことも原因の1つです。
悪いのは犯人ですが、きっかけを与えてしまった私にも問題があったと思います。
とはいえ盗難後もホールに居れる犯人の度胸は凄い…
その後、犯人は出入り禁止(このパチ屋グループ全店)になったようです。
ICカード盗難を防ぐためには?
パチンコ店でICカード、ICコインを盗難・紛失してまったら店側に補償してもらう事は出来ません。
しっかりと自分で管理しておく必要があります。
それでも盗難・紛失してしまう事はあるので、そういったリスクを下げるために会員カードに貯玉・入金することをオススメします。
会員カードはパスワード設定ができるので、たとえ盗難されても、中のメダルやお金を引き出されるリスクは下がります!
また、貯玉についてはカードを再発行すれば貯玉が戻ってきます(店によっては現金入金分はリセットされてしまうこともあるようです)
会員カードは、閉店時間延長遊戯など特典もあるので、作っておいて損はないですよ〜!
まとめ
以上、パチンコ屋でICカード(ICメダル)が盗難された時の対応でした!
大事なのは自己管理!
そして悪いことする奴は、全て記録されているということ!
毎日パチ屋に行くと色々なことが起きるもんだ…