戦国乙女3~天剣を継ぐもの~の完走確定時の枚数調整についてお知らせします。

やるかやらないかでは最大200円ほどの差がでます!是非実行しましょう!
戦国乙女3の枚数調整について
6号機の有利区間最大獲得枚数は2400枚であると思っている方が多いのですが、正確には2401枚以上が正解です。
ですので、強制終了2401枚のギリギリ手前である2400枚に出玉を調整し、その後ベルを入賞することで、MAX2412枚の出玉を得ることができます。
知っていると知っていないのでは最大11枚(220円)差が出るテクニックです!
手順は下記の通り
戦国乙女3枚数調整のやり方
- 【1】ATに突入させ完走確定状態にさせる
- 【2】完走が確定すると、押し順ナビミスによる枚数調整が可能になる
- 【3】表示されている枚数を「残り13枚」に枚数調整
- 【4】「残り13枚」にした後は15枚ベルを2回連続で入賞させる(残り13枚→残り1枚→15枚役入賞
- 【5】上記手順を行うことで最大獲得枚数を獲得できる
手順【3】は↑この状態です。
手順【4】の最終形態は↑この状態です。

純増が良いので、3連続ベルナビを発生させるのは結構簡単!
おそらく2412枚ゲットできる仕様です。
しかし乙女3は完走後の有利区間リセット後に演出が入りますので最終的な出玉は2380枚前後になると思います。